食卓を囲む温かい空間が生まれるダイニングルーム。
家族みんなで集まる場所だからこそ、ダイニングテーブルもこだわりたい。
お洒落で長く使えるモノを選びたいけど、自分のお部屋に合うサイズやデザインで迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
今回はダイニングテーブルの選び方や関家具の人気アイテムを一通りご紹介します!
CHAPTER LIST
・ウレタン塗装
・脚のデザインで選ぶ
・機能付きで選ぶ
・豊富な樹種の展開
・長く使い続けられるヒミツ
・ダイニングテーブルと座卓どちらにも使える!
・オーク材
・チェリー材
・メラミン材
・ノードⅡ
・ロジー
・サージュ
ダイニングテーブルの選び方 (基礎知識)
塗装で選ぶダイニングテーブル
・オイル塗装・ウレタン塗装
デザインで選ぶなら注目してほしい!3つポイント
・天板のデザインで選ぶ・脚のデザインで選ぶ
・機能付きで選ぶ
魅力たっぷり!一枚板のテーブル
・「世界に一つだけ」の一枚板・豊富な樹種の展開
・長く使い続けられるヒミツ
・ダイニングテーブルと座卓どちらにも使える!
ダイングテーブルの代表的な素材
・ウォールナット材・オーク材
・チェリー材
・メラミン材
ダイニングテーブルの人気おすすめランキング4選
・ボートⅢ・ノードⅡ
・ロジー
・サージュ
■ダイニングテーブルの選び方 (基礎知識)
まずはダイニングテーブルを選ぶ上での基礎となるポイントを抑えていきます!・使用する人数を確認する
普段使用する人数に加え、予想される来客数とその頻度で揃えておくチェアの数を決めておくことがダイニングテーブルを選ぶポイントとなってきます。・テーブルのサイズを確認する
普段使用する人数分のチェアの数が決まったら、次はそれらが収まるテーブルのサイズを選びましょう。1人掛けチェアの基準となる幅寸法は「肘なしのチェアで60㎝、肘ありチェアで75㎝」といわれています。 これを基準で考えると、夫婦+子ども1人の家族の場合、テーブル幅120cm1台とチェア(肘なし)4脚のダイニング5点セットあれば日常は過ごせます。
(ダイニングテーブル サイズの目安)
4人掛け=テーブル幅120~160cm
6人掛け=テーブル幅180~200cm
4人掛け=テーブル幅120~160cm
6人掛け=テーブル幅180~200cm
■塗装で選ぶダイニングテーブル
天板の塗装によって、見た目や触り心地にも違いがあります。 家族団らんの時間を長く一緒に過ごす家具だからこそ、こだわったモノを選びたいと思う方、必見です! ここでは代表的な2種類の塗装の特徴をご紹介します。・オイル塗装
コーティングではなく、表面に染み込ませる塗装。 木の優しい肌触りや風合いを楽しめます。(こんなアナタにおすすめ)
・木の質感や風合いを味わいたい
・日々の手入れや定期的なメンテナンスを楽しめる
・愛着を持って経年変化を楽しみたい
・ウレタン塗装
オイル塗装よりも光沢があり、手触りがツルツルしている。 汚れやキズに比較的強い為、水拭き程度のお手入れで十分です。(こんなアナタにおすすめ)
・日常の暮らしで細かいキズや汚れが生じやすい
・日々の手入れや定期的なメンテナンスが大変だと感じる
・小さいお子さんやペットがいる
-
オイル塗装
ウレタン塗装
■デザインで選ぶなら注目してほしい!3つポイント
テーブルを選ぶポイントっていくつもあって、何を基準にしたらいいか分からないけど、 見た目にはこだわりたと思うアナタに、デザインで選びならチェックしてほしい3つのポイントを伝授します♪・天板のデザインで選ぶ
天板のデザインでも角があるものや、丸みのあるものなどで印象がガラっと変わります。・脚のデザインで選ぶ
ダイニングテーブルの脚はI字型、4本脚、ロの字型、T字型など、その他にも様々な種類のデザインがあります。細いものを選ぶと全体がスタイリッシュな印象に。太いものを選ぶと重厚感がある印象になります。・機能付きで選ぶ
ダイニングテーブルは様々な機能付きのもがあります。引出しや棚板などの収納付きテーブルは、天板の上にある小物や本、カトラリーなどをサッと収納出来て便利です。天板の幅が広げられる伸長式テーブルは、作業したい時や来客時などのテーブルを広く使いたいシーンで役立ちますよ。■魅力たっぷり!一枚板のテーブル
一枚板って高級で高単価なイメージがありますよね。 何もわからず選ぶのはハードルが高いと思っている方も多いのでは・・? ここでは一枚板の魅力をたっぷりとご紹介します!
・「世界に一つだけ」の一枚板
一枚板は一点一点、木目の表情があり一つとして同じものはありません。 どの一枚板を選んでも特別な世界に一つだけのテーブルになります。 また、天板は表と裏の両面使用する事が出来るので、一枚持っていると表と裏でまた違う木目の表情を楽しむことができます。・豊富な樹種の展開
関家具の一枚板の取り扱い樹種はなんと50種類以上! 人気なウォールナットやトチをはじめ、様々な樹種をご用意しています。きっとアナタだけのお気に入りの一枚を見つける事ができますよ。-
ウォールナット
トチ
・長く使い続けられるヒミツ
既製品のテーブルだとキズがついてしまうと磨きなおしをして元の状態にする事はとても難しいです。一枚板は磨き直しをすれば、何度でもきれいな状態にすることができます。・ダイニングテーブルと座卓どちらにも使える!
関家具で展開している兼用脚またはコンビスチール脚を使えば 脚を横に倒すだけで高さが変わり、一枚板のダイニングテーブルが座卓としても使えます。 ライフスタイルに合わせて使い分けられる点も一枚板の魅力です。-
コンビスチール脚:座卓
コンビスチール脚: ダイニングテーブル
■ダイングテーブルの代表的な素材
一般的なダイニングテーブルは木材だけでなく、樹脂(プラスチック)やガラスなど様々な 素材が使われていますよね。その中でもダイニングテーブルに使用されている代表的な素材をご紹介します。・ウォールナット材
ウォールナットは人気のある高級木材のひとつで、世界三大銘木といわれています。 衝撃に強い、強度がある、粘りがある、加工性が高い、といった特徴からテーブルはもちろん工芸品などにも多く利用されています。・オーク材
木目が美しく、重厚感と耐久性に優れた素材です。 そのうえ、加工しやすいという特徴があり、テーブルや椅子、食器棚、本棚などにも使用されています。長く家具を愛用したいという方におすすめです。・チェリー材
高級感ある美しい色合いと木目で愛され続けてきた木材です。 チェリー材の大きな特徴として、経年変化が挙げられます。深い飴色へ変化していくので、使用しながら移り変わる色合いを楽しめます。・メラミン材
表面が硬く丈夫な為、キズが付きにくく熱や水にも強い素材です。多彩な色や柄のバリエーションが展開されています。 最近ではグレー調のものを多く見かけるのではないでしょうか?汚れが付きにくいので、日々のお手入れを楽にしたい!という方におすすめです。-
ウォールナット材
オーク材
-
チェリー材
メラミン材